東京都羽村市 【地域別危険度】

2018年(第8回)地域危険度測定調査結果 東京都都市整備局より

地域別危険度とは

表上の数字は、建物倒壊危険度・火災危険度・災害時活動困難度・総合危険度を表しています。表下の数字は、都内5,177町丁目中の順位で、地震災害に対するリスク(危険性)が高いほど順位が高くなっています。

羽村市・町名一覧(五十音順)

一覧へ戻る

羽村市の地域別危険度リスト

  活動 倒壊 火災 総合
川崎1丁目22575位22094位22340位22115位
 2丁目22535位12954位13320位22666位
 3丁目21633位22560位22044位21845位
 4丁目22218位22743位22416位22300位
五ノ神22477位15068位15087位14618位
五ノ神1丁目14586位13745位13813位14444位
 2丁目14308位13094位13846位14074位
 3丁目14507位12896位22640位14179位
 4丁目14249位13852位13819位14212位
栄町1丁目13935位13292位13041位13790位
 2丁目13801位14031位13656位13986位
 3丁目14772位14845位14565位14767位
神明台1丁目14620位13375位13523位14435位
 2丁目13601位14506位14263位14210位
 3丁目14443位13808位13418位14318位
 4丁目13923位14377位14518位14263位
玉川1丁目22187位13753位13654位13026位
 2丁目21293位13587位13274位22427位
4107位14710位14347位13345位
羽加美1丁目14684位14545位13265位14682位
 2丁目21789位22352位22089位21821位
 3丁目21503位13071位13069位22183位
 4丁目4320位13856位13786位22051位
羽中1丁目22304位22395位12995位22223位
 2丁目22430位22755位22530位22426位
 3丁目21554位22712位13378位22041位
 4丁目3693位13714位13684位22218位
羽西1丁目21490位22681位22486位21906位
 2丁目21513位13940位13275位22835位
 3丁目22592位13194位13066位22820位
羽東1丁目22730位22230位22760位22349位
 2丁目21410位12917位13136位22059位
 3丁目22030位22126位21796位21762位
富士見平1丁目14447位13751位12969位14304位
 2丁目14474位13803位13749位14352位
 3丁目14772位14430位14055位14767位
双葉町1丁目14771位14406位13150位14766位
 2丁目22278位22022位3906位21503位
 3丁目12864位21980位31125位21943位
緑ヶ丘1丁目14496位22775位13259位14174位
 2丁目14282位22746位22610位13951位
 3丁目14323位14712位14748位14598位
 4丁目13780位14154位13253位14021位
 5丁目13899位13216位13408位13740位
小作台1丁目14737位13958位14320位14661位
 2丁目14686位13988位13772位14592位
 3丁目14612位13442位12874位14416位
 4丁目14772位14448位14534位14767位
 5丁目14716位13899位13388位14615位

羽村市にある教育施設の危険度リストはこちらからご確認いただけます。

一覧へ戻る

表の見方

ランクについて

地域危険度は地震に対する危険度を、5つのランクに分けて評価した値です。ランクの数字が1に近いほど安全性が高く、5に近いほど危険性が高くなっています。
ランクは相対評価となっており、危険量の大きい町丁目から順位付けを行い、ランクを割り当てています。

1 2 3 4 5
2,337町丁目
45.2%
1,648町丁目
31.8%
820町丁目
15.8%
287町丁目
5.6%
85町丁目
1.6%

各項目について

地域危険度TOPへ戻る