標津断層帯 【全国の活断層】
2005年4月 地震調査委員会資料より
標津断層帯の調査結果
活断層の位置
危険度 不明
標津断層帯は、北海道目梨郡羅臼(らうす)町から標津(しべつ)郡標津町を通り、同郡中標津町に至る断層帯。
過去の活動
標津断層帯では、過去の具体的な活動については明らかにされていません。※ただ、最近7年程度の地震観測結果によれば、本断層付近での最近の地震活動はやや低調です。
将来の活動
標津断層帯は、全体が1つの区間として活動する場合、マグニチュード7.7程度以上の地震が発生する可能性があり、その際には、断層付近の地表面では、北西側が南東側に対して相対的に4m以上程度以上高まる段差や撓み(しなり)が生じる可能性があります。
ただし、過去の活動に関する資料がほとんど得られないため、将来に地震が発生する可能性については不明です。
参考データ
1995年 阪神淡路大震災(兵庫県南部地震 M7.3)の場合
発生地震 | 地震発生確率 | 平均活動間隔 |
---|---|---|
六甲・淡路島断層帯 | 30年以内に 0.02%~8% |
約1.7~3.5千年 |